本文へスキップ

手描き武者のぼり(節句の五月幟)制作 いわき絵のぼり吉田 武者絵.com

お問合せ、ご注文方法

〒971-8182 いわき市泉町滝尻字根ノ町73

  1. ホーム>
  2. 絵のぼりとは?>
  3. 各図柄の由来>
  4. 若駒図の由来

若駒図の由来CONCEPT

飛躍の祈願〜左馬という縁起の良い絵画について

馬の絵は、古くは絵馬をはじめとして数多く描かれてきました。
かつては神への祈願のため、生きた馬を奉納する風習がありましたが、後に馬の絵を奉納するようになり、これが絵馬の始まりとされています。

若駒図は、男児が生き生きとした人物に成長するようにとの願いが込められた吉祥図です。

「馬」の漢字を反転して書いた左馬は、縁起が良く福を招くとされています。
その理由として、「うま」を逆から読むと「まう」となり、縁起が良いとされたためです。

「左馬」を絵で表現すると身体が右向きになるのには、諸説あります。
一つは、馬図は神社仏閣に奉納されてきた経緯があるため、神様側から見て馬の身体が左向きになるよう描くという説があります。

もう一つは、馬と人間(絵の鑑賞者)の位置関係でみる説で、
馬に乗ろうとする人間の立場(絵の鑑賞者)から見て、左手側にいる馬」が左馬図とされます。

本図は狩野派や浮世絵師などが脈々と受け継いできた画法にならい、勢いのある左馬の図として制作いたしました。

 

いわき絵のぼり吉田

若駒図の由来
若駒図 辰昇画
よくあるご質問
Q. 文章の転載は可能ですか?
A. はい。
転載&引用に際しては「出典:いわき絵のぼり吉田」の記載をお願いします。
ご自身が書いたかのような形での転載、無断の商用利用は禁止です。
著作権のページへ

若駒図の他、以下に各図柄由来もご紹介

以下、いわき絵のぼり図柄の由来一覧です。
古人が様々な物語に託した男児成長祈願。
クリックで解説ページへ。

神仏

06. 大黒

説話、神話

12. 高砂

武者絵

動物

19. 龍虎

24. 若駒

25. 鶴亀

26.

27.

絵のぼりって?分かり易く解説

検索サイトからご訪問の皆さま、あの北斎も手掛けた「絵のぼり」はご存知ですか?
絵のぼりについては以下ページへ。
武者絵のぼりって?画像でみる歴史のページへ
武者絵のぼりって?画像でみる歴史

江戸期の絵のぼり収集記へ
江戸期の絵のぼり収集記

 手描き武者のぼり制作、いわき絵のぼり吉田のHomeへ

HOMEへ戻る | 手描き武者のぼり制作いわき絵のぼり吉田

関連ページ
  1. ホーム>
  2. 絵のぼりとは?>
  3. 各図柄の由来>
  4. 若駒図の由来

バナースペース