〒971-8182 いわき市泉町滝尻字根ノ町73
![]() |
当工房作品は、下記よりご注文いただけます。 ・福島県指定伝統的工芸品 |
いわき絵のぼり吉田 工房
|
![]() |
いわき絵のぼり吉田 工房滝根庵
・ 工房の詳細ページへ
・ お問い合わせメールフォーム
・メール mail@musyae.com
・電話 0246-96-5506
*ご訪問は数日前にご連絡ください。
◇いわき絵のぼり吉田へのルート
〒971-8182 福島県いわき市泉町滝尻字根ノ町73
人形の
|
![]() |
人形の東月
・メール iwaki@tohgetsu.co.jp
・電話 0246-28-3675
・東月サイト
・通販サイト(辰昇作いわき絵のぼり有)
・餓鬼退治鍾馗図:人形の東月限定
◇いわき総本店へのルート
〒970-8033 福島県いわき市自由ヶ丘61の7
◇郡山本店へのルート
〒963-8032 福島県郡山市下亀田22-1
人形工房平安 大分県日田市 |
![]() |
人形工房平安
・電話 0973-23-0107
・桐鳳凰図:人形工房平安限定
◇人形工房平安(新店舗)へのルート
〒877-0046 大分県日田市本庄町6-6
人形のはなふさ 鳥取、倉吉、米子、松江、出雲、浜田店 |
![]() |
人形のはなふさ
・メール
shiire@n-hanafusa.co.jp
・電話 0857-37-3355
・はなふさサイト
・秀吉と清正図:人形のはなふさ限定
◇総本店へのルート
〒680-0942 鳥取県鳥取市湖山町東3丁目1
◇倉吉店へのルート
〒682-0016 鳥取県倉吉市海田西町2-91
◇米子店へのルート
〒683-0801 鳥取県米子市新開6丁目2-5
◇松江店へのルート
〒690-0015 島根県松江市上乃木3丁目18-1
◇出雲店へのルート
〒693-0004 島根県出雲市渡橋町990
◇浜田店へのルート
〒697-0026 島根県浜田市田町1668福屋浜田店
お急ぎのお客様も、まずはお問い合わせください。 なおHP掲載品が、人形店様の店頭に全て展示してあるとは限りません。 絵師 |
関連ページ
|
初節句を彩る「いわき絵のぼり」の紹介動画です。
— いわき絵のぼり絵師 辰昇 (@enoborishinsho) March 23, 2024
これまでにお客様から寄せられた貴重な写真の数々、初節句の勇壮な雰囲気をご覧ください。#いわき絵のぼり #初節句 #こどもの日 pic.twitter.com/b5MEGGyTq7
いわきFCの巨大な応援幕の原画として、いわき絵のぼりの鍾馗(しょうき)様を描かせていただきました。
— いわき絵のぼり絵師 辰昇 (@enoborishinsho) October 26, 2024
端午節句の邪気払いの神様。元は戦国大名の本多忠勝や前田利家が合戦の「旗印」に描き、魔除けの守り神として篤く信仰しました。#いわきFC#ハワイアンズスタジアムいわき#鍾馗 pic.twitter.com/fnBmn81Y9z
新刊『ときめくニッポン職人図鑑』をご恵贈いただきました。
— いわき絵のぼり絵師 辰昇 (@enoborishinsho) November 11, 2024
光栄にも当工房「いわき絵のぼり吉田」も掲載して頂きました!
日本各地の職人さん31人がイラストで紹介される素敵な図鑑をぜひご覧下さい。
ニッポン手仕事図鑑 @NipponTeshigoto
大牧圭吾 @by_waterman
オークラ出版 @oakla_official pic.twitter.com/hb3asZuHuA
以前納めさせて頂いた「スサノオ様」と一対になる、鎮守氷川神社さまの主祭神「クシナダヒメ様」です。#鎮守氷川神社#埼玉県川口市#御朱印めぐり pic.twitter.com/e5XctQ86lB
— いわき絵のぼり絵師 辰昇 (@enoborishinsho) November 29, 2024
【いわき絵のぼり|昇り龍制作工程】
— いわき絵のぼり絵師 辰昇 (@enoborishinsho) February 12, 2025
端午の節句に飾る「いわき絵のぼり」の制作を進めています。
こちらは、「昇り龍」の動画。木綿の生地に刷毛と薄墨を使い、ぼかしを入れながらを描いていく工程の一部をまとめたもの。
一筆ずつ、大切に仕上げていきます。#いわき絵のぼり #初節句 #こどもの日 pic.twitter.com/FU23e7uh25
投稿が遅くなってしまいましたが、
— 北彩養鯉 (@irodori_koinbr) April 15, 2024
先日いわき絵幟の辰昇先生の工房見学をさせていただきました。お忙しい中有難う御座いました。
絵幟の歴史を堪能出来る空間でした。
中でもやっぱり先生の作る鍾馗幟旗は生で見ると迫力がヤバかったです。
生で見なきゃもったいないです!
→続く@ pic.twitter.com/Xiqx2eWxw1