〒971-8182 いわき市泉町滝尻字根ノ町73
濃紺地白抜き家紋 |
|
白地黒家紋 |
|
白地黒赤家紋 |
|
お客様のイメージや地域の風習で、家紋部分をカスタマイズ(両面手描)。 |
ご家紋、名入れの形式 |
家紋一個 標準 |
家紋+名前 追加料金 |
家紋+家紋 追加料金 |
ご家紋名の調べ方 |
上記は【 代表的な家紋一覧表 】です。 |
|
よくあるご質問
|
Q. なぜ家紋を入れるの?
|
A. 武者絵のぼりは、家紋を入れた武家の旗指物が変化した風習です。
昔の結婚出産は、現代以上に家同士の結びつきが重視された為、絵のぼりにも家紋を入れお祝いをしました。 お子様の名前を入れるのは、近年になってからのケースです。 必須ではありません。 |
Q. 好きな家紋を入れても良いですか?
|
A. ご家紋が曖昧だったり、お好きな家紋がある場合、ご家族で話し合いをされた上で新たな家紋を入れるのは問題ありません。
家紋が数万種類存在するのは、かつての日本人が創意工夫を重ねオリジナルの家紋を決めてきた結果です。 |
関連ページ
|